ペットフードの選び方・与え方

ペットフードの選び方・与え方

愛犬・愛猫のために、どのようにドッグフードやキャットフードを選べばいいのでしょう。
ドッグフード/キャットフードの種類や、パッケージに記載された内容の見方、愛犬にあったフードの選び方、与え方について知っておきましょう。

ご存知ですか?ペットフードの「種類」と「表示」

ご存知ですか?ペットフードの「種類」と「表示」

国内で販売されているペットフードには、法律や規約で定められた種類があります。
ペットフードのパッケージやラベルに書いてある表示は、「愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律(ペットフード安全法)」や、「ペットフードの表示に関する公正競争規約」に定められた情報が記載されています。お手元のペットフードのパッケージでも確認してみましょう。

名称:犬用か猫用か

名称:犬用か猫用か

ペットフードの目的
次のいずれかの目的が表示されています。

総合栄養食
総合栄養食

毎日の主食として与えることを目的としたフード。そのフードと水だけで、指定された成長段階の健康が維持できるよう、成長段階(ライフステージ)ごとに栄養の基準が設けられている。このため、成長段階も記載されている。

毎日の主食として与えることを目的としたフ
ード。そのフードと水だけで、指定された成
長段階の健康が維持できるよう、成長段階
(ライフステージ)ごとに栄養の基準が設け
られている。このため、
成長段階も記載されて
いる。

※輸入フードなどでは、「総合栄養食」の表記ではなく「『AAFCO(米国飼料検査官協会)』の基準をクリア」など、国外のガイドラインにのっとっている旨を記載している場合もある。

※輸入フードなどでは、「総合栄養食」の表記ではなく「『AAFCO(米国飼料検査官協会)』の基準をクリア」など、国外のガイドラインにのっとっている旨を記載している場合もある。

間食
間食

おやつ、ごほうび、またはコミュニケーションの手段として与える目的のもの。

療法食
療法食

特定の病気や健康状態のペットの栄養サポートを目的に、獣医師の指導のもとで食事管理に使用されるもの。

その他の目的食
その他の目的食

他の3つ以外のもの。おかずタイプのフードやサプリメントなども含まれる。 「副食」「一般食」「栄養補完食」「カロリー補給食」などの表示がある。

ポイント

このほか、ペットフードのパッケージには、次のような内容が記載されています。

ポイント

愛犬・愛猫の主食には「総合栄養食」の表示のあるフードを与え、「間食」「その他の目的食」は目安量となる給与量を超えて与えないようにしましょう。とくに、ウエットフードは「その他の目的食」も多く、似た商品でも「総合栄養食」と「その他の目的食」の両方がある場合もありますので、表示を確認するようにしましょう。

療法食のフードは、獣医師の指導のもとで愛犬・愛猫の食事管理に使用するものです。病状や健康状態に応じたものであり、特殊な栄養バランスで長期の使用に向かないものもありますので、動物病院で指定されたことのある療法食でも、飼い主さんの判断のみで購入を続けたりせず、獣医師の指導に沿って与えるようにしましょう。

このほか、ペットフードのパッケージには、次のような内容が記載されています。

給与方法

目的や、年齢、体重による目安量が記載されています。体重の場合、現在の体重ではなく理想体重から導き出します。個体差があるので目安として調整してください。

原材料名

添加物も含めてすべて表示することが「ペットフード安全法」で義務づけられています。
「ペットフードの表示に関する公正取引規
約」に従って、肉類・穀類といった分類名
もしくは鶏・ビーフ・とうもろこしといっ
た個別名(またはその併用)で表記されて
います。使用料が多い
順に記載するよう定め
られています。

成分の表示

主な栄養素や水分の重量比が表示されています。代謝エネルギーの記載もあることがほとんどです。

賞味期限

未開封のものを記載した方法で保存して品質が保たれる期限のこと。過ぎたら食べてはいけないという意味ではありません。

内容量

正味量が記載されています。

事業者名および住所

製造・輸入・販売のいずれかの業者の名称(氏名)と住所

原産国名

フードの実質的な最終加工をした国。原材料がすべてその国のものという意味ではありません。

は「ペットフード安全法」によって表示が義務づけられているもの。

は「ペットフードの表示に関する公正競争規約」に定められているもの。ほとんどのフードに記載がある。
掲載例は説明のためのもので実際とは異なります。

参考/いぬのきもち『ドッグフード大事典』
ねこのきもち『キャットフード大事典』
(監修)いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室

ご存知ですか?ペットフードの「種類」と「表示」

ご存知ですか?ペットフードの「種類」と「表示」

名称:犬用か猫用か

名称:犬用か猫用か

総合栄養食のドッグフード・キャットフードには、対応するライフステージ(成長段階)が記載されています。愛犬・愛猫の栄養管理の基本は、総合栄養食のフードをライフステージに応じて与えること。表示されているライフステージと目安の期間を知って、愛犬・愛猫の成長や健康状態に応じてフードの与え方を見直せるようにしておきましょう。

子犬・子猫用フード
子犬・子猫用フード

子犬・子猫の期間に与えるフード。「子犬用」「パピー」「子猫用」「キトン」「成長期用」「グロース」などの表示や「1才まで」などの年齢・月齢表示がされています。
体の成長や機能の発達のために栄養がとくに必要な時期ですが、胃が小さく少しずつしか食べられないので、少量で効率よくエネルギーがとれる栄養バランスとなっています。
犬の場合、犬種や成犬時の体の大きさの違いなどによって、成長が続く期間が異なります。猫もメインクーンなどの大型種では成長期が長い傾向にあります。定期的に体重を量り、フードのパッケージにある給与量の目安などを参考に、愛犬・愛猫の成長に合わせてフードの量を適切に増やしていってください。

成犬・成猫用フード
成犬・成猫用フード

「成犬用」「成猫用」「維持期用」や、「〇才以上」「〇才~〇才」などの年齢表示がされています。総合栄養食としては高齢期まで含めた成犬・成猫用の栄養バランスが定められているだけですが、加齢による変化が現れる7才前後で区切っている商品もあります。
避妊・去勢後はそれまでより必要なエネルギー量が減り、太りやすくなります。定期的に体重測定をして、太らせない栄養管理をしましょう。体重管理や気になる健康ポイントに応じた機能性フードもさまざまにあります。

高齢期用フード
高齢期用フード

「〇才から」「高齢期用」「シニア」「エイジングケア」などの表示がされています。平均寿命のおよそ半分を過ぎた頃からが目安ですが、フードブランドやラインナップによってさまざまに切り替えの時期が設定されています。
加齢で代謝が悪くなるのに応じたものや、高齢期に衰えがちな健康に配慮した商品などがあります。さらに年をとって食べる量や消化吸収能力が衰えてきた場合に応じたハイシニア用のフードが用意されているブランドもあります。
老化は個体差が大きいものです。着眼点もブランドによってさまざまですので、表示年齢はひとつの目安として、獣医師とも相談しながら愛犬・愛猫の健康状態に合ったフード選びをしましょう。

オールステージ用フード
オールステージ用フード

「全成長段階用」「オールステージ用」など
の表示がされています。子犬(子猫)、成犬
(成猫)などのライフステージ別に給与量の
目安が表示されています。ライフステージの
異なる犬または猫を複数飼っている場合に便
利ですが、個別に給与量の管理が必要です。
栄養価の高いフードが多く、食べ過ぎる傾向
がある場合は給与量に気を配りましょう。
ふだんのフードへのトッピ
ングなどに楽しめる嗜好性
の高いフードも多くありま
す。

参考/いぬのきもち『ドッグフード大事典』
ねこのきもち『キャットフード大事典』
(監修)いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室

機能別 ペットフードの選び方

機能別 ペットフードの選び方

犬画像

愛犬・愛猫の基本の健康管理は、ライフステージに合った総合栄養食を与えていれば
OKですが、気になる健康などに対する機能性を打ち出したフードもあります。避妊・
去勢手術後の体重管理向けのフードや、食物アレルギーの犬や猫などのために原材料や
成分を厳選したフード、そのほか、気になる健康や犬・猫の特性などに対して留意した
フードを選ぶことができます。
あくまで、健康な犬や猫が
その健康を維持するための
ものですので、
病気の疑い
がある場合には、獣医師の
診断を受けてください。 犬画像

主な機能性フード

体重ケア用フード

体重ケア用フード

避妊・去勢手術後は、オス・メスともに太りやす
くなることがあります。そのほかの場合もふくめ
、太りやすい犬・猫の体重ケア用に、栄養や消化
・吸収のされ方が工夫されたフードが多くありま
す。「体重管理」「避妊・去勢後」などのほか、
「インドア」「室内犬(猫)」などの表示のある
フードの多くも同様の工夫がされています。
すでに肥満の状態から減量する場合には、飼い主
さんの自己判断でフード選びをするのではなく、
栄養不足にならないように獣医師と相談しながら
行いましょう。

食物アレルギーに配慮したフード

食物アレルギーに配慮したフード

愛犬・愛猫に食物アレルギーがある場合は、アレ
ルゲン(アレルギーの原因となる物質)を排除し
たフードを用意できることが理想です。アレルギ
ーが起こりにくいようにたんぱく質を変化させた
フードのほか、アレルゲンとして多く報告されて
いる原材料などを排除したフードがあります。避
けたい原材料によって、複数の商品を用意してい
るブランドもあります。
食物アレルギーのアレルゲンはさまざまですが、
特定が難しいという側面もあります。食物アレル
ギーが疑われる場合は、アレルゲンを正しく避け
られるよう、獣医師の診察を受けましょう。

気になる健康に配慮したフード

気になる健康に配慮したフード

尿路や皮膚・被毛、関節、腎臓、便通など、気に
なる健康に着目したフードがさまざまにありま
す。あくまで健康な犬・猫が健康を維持するため
の食事ですので、少しでも気になる症状や病気の
疑いがある場合には獣医師の診断を受けてくださ
い。

愛犬・愛猫の特性に応じた

愛犬・愛猫の特性に応じたフード

大型犬・小型犬などの犬のサイズ別や、犬種・猫
種別のフードもあります。各ブランドによって栄
養バランスや気になる健康、食べやすさなど着目
点はさまざまです。

参考/いぬのきもち『ドッグフード大事典』
ねこのきもち『キャットフード大事典』
(監修)いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室

ペットフードの切り替え方

ペットフードの切り替え方

フードの切り替えは少しずつ

フードの切り替えは少しずつ

それまで食べ慣れていたペットフードからいきなり新しいフードに切り替えると、成分のちがいから消化不良を起こしてしまうこともあります。フードを切り替えるときには、最初は今までのフードに少しだけ新しいフードを混ぜ、1週間ほどかけて、少しずつ新しいフードの割合を増やしていきましょう。
とくに高齢期は、胃腸のはたらきが落ちてきていることに加え、味の好みが頑固になっている場合もあります。さらにゆっくりと新しいフードに慣らしていくといいでしょう。

フードの食いつきが悪い場合は?

愛犬・愛猫のフードの食いつきが悪いと感じて、フードに原因があるのではないかと考える飼い主さんも多いようです。まずは健康な状態かどうか、動物病院で診察してもらいましょう。体調が悪くて食欲が落ちている場合もあれば、食いつきが悪いと感じているのは飼い主さんだけで、じつは充分な量を食べていて健康な場合もあります。
このほか、もっとおいしいものを出してくれるのではないかと飼い主さんを試している場合や、おやつでおなか一杯になって主食のフードが食べきれない場合もあります。おやつの割合が多くなると栄養バランスがくずれるので、おやつは、1日にとるべき摂取エネルギーの10~20%までにしましょう。
ドライフードの場合、開封して日にちがたちすぎると、脂質が酸化して風味が落ちたり傷んだりしてしまっていることもあります。できるだけ空気に触れないよう密閉して直射日光の当たらない場所に保存し、早めに消費するようにしましょう。

主食フードとおやつの割合は?

おやつでのコミュニケーションは、愛犬・愛猫と飼い主さんのきずなを深めたり、しつけに役立ったりします。歯垢の除去に役立つなどの機能のあるおやつもあります。
しかし、おやつを好きなだけ与えていると、栄養バランスが崩れてしまいます。肥満の原因になることもあります。おやつは1日に必要なエネルギー量の10~20%以下にとどめましょう。与えた分だけその日のフードを減らして、摂取エネルギーのコントロールをすることも大切です。
病気などで療法食を与えている場合は、おやつを与えていいかどうか、量はどのくらいまでか、獣医師の指示に従いましょう。

 

ペットフードの保存の仕方

ペットフードは、未開封のものも含めて、直射日光の当たらない温度変化の少ない場所で保存します。賞味期限を確認し、期限内に使い切るようにしましょう。
ドライフードは、空気に触れることで酸化しやすい栄養素が含まれています。フードが酸化すると、フードの嗜好性が低下して食いつきが悪くなったり栄養が損なわれたりします。開封したらできるだけ空気が残らないようにしっかりと封をして、冷暗所で保管してください。結露するおそれがあるので、冷蔵庫には入れないでください。短期間で消費できる小分け袋になっている商品などもあります。
ウエットフードは、水分が多く開封すると傷むのが早いため、1回で使い切れないときには缶のにおいがフードに移らないように別の容器に移し替えて冷蔵庫で保管し、2~3日中に使い切りましょう。やむを得ない場合は冷凍保存しましょう。

 

参考/いぬのきもち『ドッグフード大事典』
ねこのきもち『キャットフード大事典』
(監修)いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室

いぬのフードを選ぶ

ねこのフードを選ぶ

SEARCH アイテムを探す

CAMPAIGN お得なキャンペーン

5つのうれしいサービス SERVICE

  • 購入者限定
    無料獣医師相談サービス
  • 会員登録で送料無料クーポンプレゼント!
    通常5,500円(税込)以上で送料無料
  • 全国配送可能、
    受取日時指定OK!
  • 翌日発送可能!(土日祝を除く)
  • 定期便なら、
    通常購入より最大10%オフ!

CONCEPT

Support Animal Emotions.

“Support Animal Emotions”とは、
人と共に生きる動物である犬や猫たちの気持ちに寄り添い、
彼らが「よりよく生きる」ことを支えるということ。

犬と猫、そして人、さらに社会が
より豊になることを目指した言葉です。