迎える前に知っておきたい!愛犬との暮らしに大切な準備 安心安全な住環境・必要なグッズ

安心・安全な住環境

好奇心いっぱいの子犬が、誤って何かを口にしてしまうリスクを取り除き、安心できる居場所を準備するためのポイントをご紹介します。

愛犬を迎える前に整えたい10のポイント
1~5を見る
  • クレートなど、愛犬の居場所は
    ドアや窓から離れた場所がベター

    愛犬が落ち着けるよう、できるだけ人の行き来が少なく、外の刺激を受けにくい静かな場所に居場所を設けて。安心できる居場所があると、ストレスがたまりにくくなります。

  • 愛犬に配慮した温度、湿度の設定に

    犬は高温多湿が苦手です。
    温度は 18~24℃(夏は26℃以下)に調整を。
    また、湿度は50〜60%(夏は50%以下)にキープしましょう。

  • 電気コードには カバーを

    愛犬が直接コードをかじってしまうと、感電のリスクがあり、とても危険。ホームセンターなどで購入可能な金属製のカバーをコードに巻いて、コードかじりを防止しましょう。

  • ティッシュは 犬が届かない場所へ

    犬には動くものに反応しやすい習性があり、 ひらひら動くティッシュはイタズラされやす いもののひとつ。
    床に置きっぱなしにせず、犬が届かない高い場所へ置くことを習慣づけて。

  • キッチンへ入れないよう柵やゲートを設置

    キッチンには、刃物や火、熱い鍋など危険なものがいっぱい。キッチンのほかにも、愛犬に入ってほしくない場所にはゲートや柵を置いて入れないようにし、事故を防ぎましょう。

6~10を見る
  • スリッパや 靴下は片づける

    スリッパや靴下は噛みごたえがあるうえにニオイがあり、犬がくわえやすい大きさなのでおもちゃにされて しまいがち。靴下は誤食することもあり危険なので、必ず片づけて。

  • ゴミ箱はフタ付きのものに

    食べ物の味がついたゴミなど、ゴミ箱の中には犬にとって魅力的なものがいっぱい。ゴミを誤食する危険性もあるので、フタ付きのものを選んでゴミ箱あさりを防ぎましょう。

  • 食卓は座卓よりテーブルがベター

    飼い主さんの食卓が見えると、愛犬が食べたくなるのは当然。人が食べるものを与えるのはよくないので、卓は愛犬から置いてあるものが見えない高さのテーブルがベターです。

  • フローリングには滑り止め対策を

    滑りやすい床には、ペット用マットを敷いたり、滑らない加工を施したりすると○。愛犬が滑らず安心して遊んだり走ったりでき、骨や関節への負担も少なくなります。トイレしつけができる前だとマットの上でそそうをしがちなので、ペット用ワックスがおすすめ。

  • 人の食べ物を出しっぱなしにしない

    届くところに食べ物があれば、食べてしまうのはしかたがないともいえます。中毒性のある食べ物を口にしてしまうと大変なので、戸棚や冷蔵庫など見えないところにしまって。

必要なグッズ

愛犬の衣(お手入れ)・食(食事)・住(居場所)のために必要な様々なモノ。置き場所や大きさなどをチェックして愛犬にぴったりのものを揃えましょう。

迎える前から必ずそろえたいもの

  • サークル

    仕切りやトイレしつけに

    愛犬の行動範囲を囲んだり仕切ったりして管理するために使う、金属製などの柵。
    トイレトレーニングのときは、シーツを敷きつめてトイレとして使用します。

    重要度:
  • クレート

    愛犬が安心できる個室

    愛犬の「ハウス」となる、プラスチック製のケース。広すぎると中で排泄してしまう犬もいるので、中で方向転換できるくらいの大きさが○。

    重要度:
    おすすめアイテム
  • トイレシーツ

    オシッコを吸収するシーツ

    素早くオシッコを吸収する素材なので、犬がその上を歩いても足裏が汚れにくいです。トイレトレーニング時にはサークルの全面に敷きつめるので、多めに用意しておいて。

    重要度:
    このカテゴリを見る
  • おもちゃ

    遊びは大切なコミュニケーション

    運動やストレス解消になるほか、飼い主さんとのコミュニケーションにもなります。ゴム製のおもちゃ・転がるおもちゃ・ロープおもちゃ・知育おもちゃ・ボアトイなど…。

    重要度:
    このカテゴリを見る
  • ボウル

    フード用と水用を別々に用意する

    フードと水を入れるものをそれぞれ用意して。底に滑り止めがついたものだと、安心。ボトルタイプの水飲みはひっくり返して水がなくなる心配がないので、留守番時などにあると便利。

    重要度:
    このカテゴリを見る
  • 噛み防止スプレー

    噛まれたくないものに

    犬が嫌いな、苦い味などがするスプレー。
    家具などに吹きつけて、かじられるのを防ぎます。犬によって苦手な 味に違いがあって効果に差があるの で、何種類か試してみるのも○。

    重要度:
  • 除菌・消臭スプレー

    ニオイや気になる場所

    シッコやウンチをトイレ以 外にしてしまったときに拭き取り、ニオイや汚れを取るためのスプレー。除菌効果もある、ペット用専用の消臭スプレーを選びましょう。

    重要度:
    このカテゴリを見る

早い段階でそろえたいもの

  • ブラッシング用品

    早めに慣れさせたい

    本格的なお手入れをすぐに始める必要はあり ませんが、ブラシやコームで体をなでられる感覚には早めに慣れさせておきたいもの。
    お手入れ用品を体に当てるだけでも練習になります。

    重要度:
    このカテゴリを見る
  • フードポーチ

    フードを使ったしつけに重宝

    愛犬のしつけをするときは、ごほうびとして与えるフードを、ポーチに入れて携帯して。
    イイコにできたらすばやくフードを与えてほめるのが、しつけ上達の近道です!

    重要度:
    おすすめアイテム
  • リード

    愛犬と飼い主さんをつなぐ大切な命綱

    愛犬を危険から守るため、そして周囲に迷惑をかけないためなくてはならないものです。屋外で上手にリードを扱えるよう、室内でしつけをするときにも必要。首輪と同じく早い段階で慣れさせましょう。

    重要度:
    このカテゴリを見る
  • 首輪(カラー)

    リードをつなぐのに必要

    鑑札や迷子札をつけるためにも必要なので、慣れさせるためにできるだけ迎えた日から装着して。合うサイズがない場合は、リボンや猫用の首輪で代用してもいいので首に何かを巻く感触に慣れさせておきましょう。

    重要度:
    このカテゴリを見る
  • 歯ブラシ

    子犬のうちから歯磨きの習慣を

    生後1年程度で、歯周病の原因となる歯石が付き始めることも。
    いやがらずに歯をみがかせてくれる犬にするため、子犬のうちから歯をみがく習慣をつけておきましょう。

    重要度:
    このカテゴリを見る
  • トイレトレー

    サークルでトイレしつけができた後に

    トイレシーツを固定するためのトレー。
    子犬はシーツをビリビリに破るイタズラをしがちなので、メッシュカバー付きのトレーがオススメです。

    重要度:
    このカテゴリを見る

SEARCH アイテムを探す

CAMPAIGN お得なキャンペーン

Popular ITEM 人気のアイテム

5つのうれしいサービス SERVICE

  • 購入者限定
    無料獣医師相談サービス
  • 会員登録で送料無料クーポンプレゼント!
    通常5,500円(税込)以上で送料無料
  • 全国配送可能、
    受取日時指定OK!
  • 翌日発送可能!(土日祝を除く)
  • 定期便なら、
    通常購入より最大10%オフ!

CONCEPT

Support Animal Emotions. いぬのきもちSTORE

いぬのきもちSTOREは、『いぬのきもち』が
運営する公式オンラインショップです。

「愛犬との毎日が今日よりちょっと楽しい未来に」を
コンセプトに、フード、おもちゃ、お手入れ用品など、
愛犬との暮らしが楽しくなるものたちを厳選してお届けします。